自由が丘の歯医者ブログ

BLOG

不幸にも歯を失った場合には歯周囲の骨がやせてしまい歯の廻りが黒ずんでいたり不自然な差し歯になってしまいます。
歯肉を復元する再建手術を歯肉形成手術と言い、歯槽膿漏治療のプロである歯周病専門医が手がける治療のひとつです。
歯周病専門医は歯肉の取り扱いに長けているため、歯肉の調和を兼ね備えた自然な歯に復元する技術を持ちあわせています。そのような高度な審美治療をお求めの方は、お近くの歯周病専門医にご相談ください。
毎週金曜日は、American Board of PeriodontologyのMemberである西堀 雅一先生の院内勉強会にお邪魔しております。
2013年06月28日はボストンにあるタフツ大学歯学部歯周病学大学院を卒業後、ボード認定医を取得された二階堂雅彦先生による症例発表がありました。
ISCT20130601.jpg
二階堂雅彦先生
二階堂先生は開業の傍ら東京歯科大学臨床教授を兼任されていらっしゃており、大学病院で歯肉形成手術を行う事が多いそうです。
歯周病を併発した歯を抜いた際、その後の歯肉は何もしないと陥没してしまうのですが、
二階堂先生は代用骨と移植片を利用することで、確実に歯肉を再生させる方法を2ケースお見せくださいました。 
ISCT20130602.jpg
(※ソケットプリザベーションと称してテルプラグなるコラーゲンを入れる治療がありますが抜歯後の陥没を防ぐ効果はありませんので、くれぐれもこの技術とは混同されないでください。)
先日の菅野先生のプレゼンテーション(歯周病の再生治療を成功に導く材料)同様に、米国歯周病学会認定医の先生が行う歯周形成外科手術の技術は非常に高度でしたが、その秘訣を惜しみなく教えていただけ、明日からの臨床に応用できる貴重なお話を聞かせてくださいました。
また二階堂先生は日本臨床歯周病学会の副理事長として、日本臨床歯周病学会のインプラント治療ガイドライン作成にたずさわっていらっしゃるとのことで、EBMに沿ったこれからのインプラント治療法のハウツーを教えてくださいました。
ISCT20130603.jpg
前後半ともに非常に有意義なお話を聞かせて頂き、明日からの臨床がまた楽しみになりました。二階堂先生本当にありがとうございました!

目黒区、世田谷区、大田区、東横線、大井町線、田園都市線沿線にお住まいの方で歯周病治療にお悩みの方は、自由が丘駅から徒歩3分で通いやすい歯周病専門医まで、お気軽にご相談ください。

"関連するブログ記事"

専門医による歯周病治療