自由が丘の歯医者ブログ

BLOG

口臭予防の8つのツボ(その3,その4)2011.05.14

その3:シュガーフリーを意識しましょう!

ミントやガムなどの嗜好品は、キツイ臭いをごまかすことが可能です。

が!砂糖が含まれる商品を愛用すると、多くの問題を抱える事になります。

それは、口の中のバクテリアが砂糖の発酵を促し、不快な臭いを産むと前述のSally Cram先生は述べています。

ですからガムはシュガーフリーにしましょう。

食事の砂糖使用を避けることで、不快な臭いから解放されます。

web_photo4.jpg

その4:のどの渇きを抑えましょう!

お口の中の渇きは不快な状態を生むように、唾液の成分には悪いバクテリアを退治する力を補助するのに不可欠な酵素を含んでいます。

また水分を保つことで、唾液腺を刺激し口の中の渇きが抑えられ、お口の中に適度な潤いを与えます。

ただし、1日に理想的とされる8杯の水を飲んでも、のどの渇きを感じるようであれば、以下の問いをチェックしてください。

何か全身疾患を患っていませんか?

慢性的なアレルギー、抗うつ薬や抗不安薬として扱われる抗ヒスタミン剤や血圧製剤などの特定の疾患に対する投薬の副作用として口腔乾燥症が現れます。かかりつけの歯科医にその旨伝えると、唾液に代わり口の中を円滑にするように、口腔乾燥症や唾液代用の目的として作られたマウスウォッシュや歯みがき製品を推薦してくれることでしょう。

起きた時が最ものどが渇いていますか?

もしもそうであれば、睡眠時の無呼吸、悪い咬み合せ、もしくは副鼻腔炎のような問題があるのかもしれません。寝ている際に一晩中口を開けて呼吸をしているというサインです。まずは耳鼻科を受診しましょう。そのような状況が改善されれば、口臭はすぐに解消するでしょう。